





田舎で暮らすように旅する いま、注目の旅行スタイル「農泊」を体験しませんか?
沖縄島北部にある大宜味村はブルーゾーン(世界五大長寿地域)である沖縄のなかでも長寿の村です。エクトル・ガルシアの大ベストセラー『IKIGAI』の舞台としても名高く、長寿の秘訣を探り体感したいという旅行者が数多く訪れています。海や山など自然が豊かで、世界自然遺産にも登録されています。食や文化、歴史、生活スタイルなどを「住むように体験できる」様々なメニューが用意されています。
那覇空港からやんばる急行バスなどで名護バスターミナルまで約1時間40分~2時間。
名護バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス共同運行辺土名線でバス停道の駅おおぎみビジターセンター前まで約38分、バス停大兼久まで約40分
NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会
電話番号:
0980-44-1960
電話対応可能言語:
日本語
URL:
Mail:
メール対応可能言語:
日本語・英語
もう一つのふるさとのように、家族として沖縄の田舎暮らしを体験・体感・交流できる農家民泊。料理体験や農業体験、モノづくり体験、村内巡り体験など、自然環境や地元の生活・文化を生かした様々な環境メニューを体験できます。受け入れ民家は30軒ほどで、最大20名程度まで受け入れできます。
住所:
宿泊先により異なる
電話番号:
0980-44-1960(NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会)
電話対応可能言語:
日本語
アクセス:
宿泊先により異なる
チェックイン:
要相談
チェックアウト:
要相談
料金:
1泊2食付き1万5400円、1泊3食付き1万6500円
使用可能なクレジットカード:
VISA/Mastercard/AMEX/JCB
寝室:
宿泊先により異なる 予約時に確認
浴室:
宿泊先により異なる バスタブの有無は予約時に確認
トイレ:
洋式
食事:
夕食・朝食・昼食
Wi-Fi:
宿泊先により異なる 予約時に確認
施設紹介サイトURL:
おばぁの畑の島野菜を使った、地産地消の長寿食レストラン。昔からこの地域に伝わる医食同源の食材を使った伝統料理には、土や海とともにある暮らしのリズムや生きる知恵があふれています。季節の食材がたっぷりと詰まった長寿膳のほか、季節の野菜が楽しめる単品料理もあります。
住所:
沖縄県国頭郡大宜味村字大兼久61
電話番号:
0980-44-1960(NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会)
電話対応可能言語:
日本語
アクセス:
バス停大兼久から徒歩10分
営業時間:
9時~17時(食事は11時30分~15時LO)※完全予約制。前日までに要予約
定休日:
火曜~木曜
料理カテゴリー:
沖縄料理・長寿食
外国語メニュー:
あり
使用可能なクレジットカード:
VISA/Mastercard/AMEX/JCB
施設紹介サイトURL:
沖縄北部の森を満喫する自然ツアー。やんばるの森にある高さ10mのター滝まで、地元ガイドの案内でトレッキング。自然の川の中を、ゆっくりのんびりと進みます。滝壺ではマイナスイオンをたっぷりと浴びながら、ありのままの自然を楽しめます。
集合場所:
沖縄県国頭郡大宜味村字津波95 道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
電話番号:
0980-44-1960(NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会)
電話対応可能言語:
日本語
アクセス:
バス停道の駅おおぎみビジターセンター前から徒歩3分
所要時間:
2時間
料金:
7550円
対応可能言語:
日本語・英語
使用可能なクレジットカード:
VISA/Mastercard/AMEX/JCB
施設紹介サイトURL:
https://ogimi-tourism.com/option/shizen/taataki-and-torekking/
予約受付方法:
公式サイトの申し込みフォームから申し込み
サバニとは、沖縄伝統の木造船。本体にアウトリガーを付けて安定性を増したもので、古の人々はこれで海峡を渡り、漁や交易を行っていました。このプログラムでは、本物のサバニに乗って沖縄の海にこぎ出します。力を合わせて、伝統の船を操ってみてください。
集合場所:
沖縄県国頭郡大宜味村字津波95 道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
電話番号:
0980-44-1960(NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会)
電話対応可能言語:
日本語
アクセス:
バス停道の駅おおぎみビジターセンター前から徒歩3分
所要時間:
2時間
料金:
8500円
対応可能言語:
日本語・英語
使用可能なクレジットカード:
VISA/Mastercard/AMEX/JCB
施設紹介サイトURL:
予約受付方法:
公式サイトの申し込みフォームから申し込み
やんばるの海を満喫するプログラムのひとつ。白い砂浜のビーチからエントリーするシュノーケリング体験は、初心者の方でも安心して楽しめます。澄み切った青い海を疾走するバナナボートは、誰もが大興奮の人気アクティビティ。振り落とされないようにしっかりと踏ん張って、疾走感を満喫してください。
集合場所:
沖縄県国頭郡大宜味村字津波95 道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
電話番号:
0980-44-1960(NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会)
電話対応可能言語:
日本語
アクセス:
バス停道の駅おおぎみビジターセンター前から徒歩3分
所要時間:
2時間
料金:
9800円
対応可能言語:
日本語・英語
使用可能なクレジットカード:
VISA/Mastercard/AMEX/JCB
施設紹介サイトURL:
予約受付方法:
公式サイトの申し込みフォームから申し込み
本島北部にある天然水仕込み泡盛蒸留所「やんばる酒造所」の体験プログラム。見て、触れて、聞いて、香って、味わうといった、五感を使った体験をでき試飲やお土産も。やんばるでとれる自然素材ハーブ&泡盛ブレンドのアロマスプレー作りでは、自分で作ったスプレーを持ち帰れます。
集合場所:
沖縄県国頭郡大宜味村字津波95 道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
電話番号:
0980-44-1960(NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会)
電話対応可能言語:
日本語
アクセス:
バス停道の駅おおぎみビジターセンター前から徒歩3分
所要時間:
90分
料金:
6800円
対応可能言語:
日本語・英語
使用可能なクレジットカード:
VISA/Mastercard/AMEX/JCB
施設紹介サイトURL:
予約受付方法:
公式サイトの申し込みフォームから申し込み
北海道
東北
北陸・信州
関東
東海
関西
中国
九州
沖縄